› 成分データべース
 › グローリンギガ

グローリンギガは、安心して使える育毛剤です。

グローリンギガは生薬を中心に配合されていて、毛根から髪の毛の成長を促進します。定期購入にするととても安く手に入れられます。これだけ安いと心配になるのが配合成分。「敏感肌の私が使っても刺激はないの?」と疑問を持ってしまう方もいると思います。そこでグローリンギガの成分が本当に安全なのか編集部が調査してみました。

グローリン・ギガの記事一覧

編集部による成分チェック / 成分数:19個

  • 安心:15個
  • 気になる:4個
  • 避けたい:0個
  • 未詳:0個
安心
・・・薄毛でも安心して使用できる
気になる
・・・少量なら問題ないと考えている
避けたい
・・・薄毛対策には避けたほうが無難
未詳
・・・詳細が明らかになっていない

全成分チェックの総評

グローリンギガは過度の敏感肌やアトピー性の敏感肌でなければ安心して使っていける育毛剤です。

気をつけたい成分はいくつか入っていますが、肌に強い刺激となる成分はありません。

グローリンギガには、センブリエキスやグリチルリチン酸ジカリウムといった生薬が10種類配合。

これらの成分は頭皮環境を整える働きがあり髪の毛を健やかにしてくれます。

もうひとつ、グローリンギガの特徴はノズルが改良されていること。頭皮にしっかりと有効成分を届けられる設計になっています。

避けたい成分は0個

グローリンギガには、敏感肌の人はできれば避けたいという成分は含まれていませんでした。

例えば、鉱物油やパラベン、合成着色料などですね。これらの成分が入っていないだけでも敏感肌の方にとってはかなり安心して使えるのでは。

そもそもグローリンギガは、多くの成分を詰め込んでいる育毛剤ではなく、必要なものだけを必要なだけ入れているような印象を受けました。その分無駄な成分は一切入ってないのかもしれませんね。

気をつけたい成分は4つ

避けたい成分はありませんでしたが、敏感肌やアレルギー体質の方にはちょっと気をつけたい成分が3つあったので、その成分について詳しくみていきましょう。

エタノール

エタノールは一般的にアルコールと呼ばれている無色透明の揮発性の液体のこと。

穀物やデンプンを発酵させて得られるものや科学的に合成してつくられる合成エタノールがあります。

炎症を起こしていたり皮膚バリア機能が低下している場合は稀に発赤やかゆみなどが起きる場合があります。

また、極稀にアレルギー性接触皮膚炎として紅斑や蕁麻疹を起こす可能性があります。

様々な化粧品やシャンプー剤などの製品に使用されているので、いま使っているのであれば問題ありません。

アトピーや敏感肌の方で不安がある方は、パッチテストをするなどして慎重に使うか判断したいですね。

無水エタノール

無水エタノールとはエタノール純度99.5%以上のものを言います。

純度の高いエタノールは育毛剤の成分をつなぎ合わせるための役割を担うために配合されています。

また、化粧品などでは、精製水を加えて必要な濃度に調節し清涼感や収れん作用、防腐作用目的で配合されます。

エタノール成分でも説明しているようにお肌が敏感な方やアレルギー体質の方の場合稀に反応してしまう可能性があります。

メントール

メントールはシソ科植物のハッカに多く含まれ清涼感のある成分です。

育毛剤やシャンプー、ボディーソープ、など様々な製品に含まれており鎮静効果や細胞賦活作用があります。

メントールは5%を目安に濃度が高くなると皮膚刺激が起きる可能性が高くなります。

アレルギー体質やアレルギー性皮膚炎を有する方は刺激があるかもしれません。敏感肌の方はパッチテストをして安心して使えるか判断するのが無難ですね。

香料

はっきりと明記されていないので、合成香料か天然香料かが判断しにくい成分。

これまで合成香料でアレルギーや化学物質過敏症などの症状が表れた方は、少し気をつけておきたいですね。

副作用の心配はあるの?

グローリンギガは極端な敏感肌の方でなければ、薄毛の方も安心して使える育毛剤です。

220万本という販売実績があり、成分を見る限り使用していて副作用が起こるのは考えにくいです。

どうしても、肌への刺激が心配な方はまずは1本試しに使ってみて、

そのときにパッチテストをすると、より安心して使えそうですね。

グローリン・ギガの成分解説

安心

アロエフェロックス葉エキス

  • 保湿
  • 消炎
  • 紫外線予防

南アフリカのケープ地方に生息するケープアロエという植物から抽出されるエキス。紫外線を吸収して除去することから美白の効果があり、優れた保湿作用もある。また、アロエには傷の治りを早くしたり、ターンオーバーを促す効果もある。

(別称|アロエエキス(1)・アロエエキス(2))

安心

1,3-ブチレングリコール

  • 保湿
  • 殺菌
  • 保存料・防腐剤

天然のアミノ酸で、陽、陰の両方の性質のイオンを持った両性界面活性剤。髪や肌に弾力を与え、帯電防止の効果をもたらす。水に溶けやすくべたつかない。保湿効果があり、毛髪に吸着することで乾燥を防ぐ。

気になる

エタノール

  • 収れん
  • 殺菌

アルコール成分のことで、高い殺菌の効果がある。配合される量によって役割が変わるが、量が多いと刺激を感じる人もいる。抗菌、収れんなどの効果もあるが、シャンプーなどに使われる場合はさっぱり感を与えるが、乾燥を招くこともある。

安心

オウゴンエキス

  • 保湿
  • 消炎
  • 収れん
  • 抗菌
  • 育毛

シソ科の黄金花の根っこから抽出したエキスで、主成分はバイカリンやバイカレイン。保湿、消炎、抗菌や収れん等の効果や、5αリダクターゼの働きを抑制し、薄毛の予防になる。毛髪を太く成長させ、発毛を促進する為、育毛剤などに利用される。

安心

海藻エキス

  • 保湿
  • 育毛

コンブやモズク、ワカメ等の海藻の表面にあるぬめり(フコイダン)から得られる成分。優れた保湿効果があることから、肌の乾燥を防ぐ。また藻の表面が傷ついた時に自己修復する力があり、副作用や刺激が無く安全な成分。

(別称|海藻エキス-1)

安心

カミツレ花エキス

  • 保湿
  • 抗炎症
  • 美白
  • 抗菌

別名「ジャーマン・カモミール」という西アジアなどに自生する植物の花弁から抽出されるエキス。固くなった皮膚を柔らかく、保湿させる効果がある。抗ヒスタミン作用が炎症を抑え、皮膚を再生させるため、化粧品やヘアケアに利用される。

(別称|カモミラエキス-1)

安心

グリチルリチン酸2K

  • 消臭
  • 抗炎症
  • 解毒
  • 抗アレルギー
  • 痒み防止
  • 殺菌

漢方薬として使用される「甘草」の根から抽出されたグリチルリチン酸とカリウムを化合した成分で、ニキビや皮膚炎に効果がある。炎症しかゆみがある頭皮などに効果があり、薬用シャンプーのフケ・かゆみ用として売られている製品に含まれることが多い。

(別称|グリチルリチン酸ジカリウム)

気になる

香料

  • 香料

様々な製品の成分表示に記載されているが、具体的に何を使用しているか公表する義務はなく、肌荒れの原因となる場合がある為、敏感肌の人は注意が必要。植物抽出、石油系のもの等多数あるが、植物性だから安全というわけではないので注意。

安心

酢酸トコフェロール

  • 着色剤
  • 血行促進
  • 抗酸化

人口生成されたビタミンEの一種で、油に溶けやすいため化粧品などに使用される。薬品にも使用される安全な成分。抗酸化作用や血行促進作用があり、頭皮のかゆみやフケなどのトラブルを防ぐ。末梢血管拡張作用や血行促進作用がある。

(別称|酢酸DL‐α‐トコフェロール,トコフェロール酢酸エステル)

安心

精製水

H2O。ヘアケア製品や化粧水などのベースとなる成分で、他の基剤を中和する役割。界面活性剤などの洗浄成分や保湿成分、有効成分だけで作ると刺激が強すぎるため、薄めて肌への刺激を抑えたり、製品のテクスチャを調整したりする。

(別称|水・海洋深層水)

安心

センブリエキス

  • 抗炎症
  • 血行促進
  • 抗酸化
  • 抗菌
  • 育毛

リンドウ科のセンブリから取れたエキスで、主成分はフラボノイド。健康茶として有名だがとても苦い。直接頭皮に塗っても脱毛を予防する。細胞分裂を促進させる効果があり、抗菌、抗酸化、効炎症、血行促進する。効果かでるまでに少し時間がかかる成分。

(別称|センブリ抽出液)

安心

dl-カンフル

  • 血管拡張

捻挫や筋肉痛、凍傷などの医薬品に使われる成分で、皮膚を刺激して血管の拡張をする。その為血行を促進して発毛をはかる成分として使用されるが、多少の刺激もあるため皮膚が弱い人は注意が必要。エタノールに溶けやすく、水に溶けにくい。

安心

トウガラシチンキ

  • 抗炎症
  • 血行促進
  • 血管拡張
  • 育毛

トウガラシから作られる成分で、カプサイシンやβカロチン、ルテインを含んでおり、抗炎症、鎮痛、血行促進、代謝UPなどの効果がある。血管を拡張して毛細血管の隅々まで血流を巡らせることで、毛細胞に働きかけ発毛促進させる。

安心

ニンジンエキス

  • 着色剤
  • 保湿
  • 抗炎症
  • 血行促進
  • 痒み防止
  • 脱毛予防

チョウセンニンジンから抽出されたエキスで、サポニン配糖体が含まれており血行促進作用がある。抗酸化作用や抗菌作用があり、外部刺激から頭皮を守る他、過剰な皮脂分泌や毛穴の炎症を抑え、フケやかゆみを抑える。

(別称|人参エキス)

安心

パンテノール

  • 保湿
  • 抗炎症
  • 育毛

別名D-パントテニルアルコール、プロビタミンB5とも呼ばれる成分。新陳代謝を活発にし、抗炎症、保湿、ダメージの修復や回復を早める効果がある。副腎皮質ホルモンの合成を促進することで、ストレスが原因の抜け毛を予防することができる。

(別称|D-パントテニルアルコール)

安心

ヒアルロン酸Na

  • 保湿
  • 皮膚軟化

もともと皮膚の真皮に存在している成分で、肌や髪の保湿の作用を担っている。粘性のある高分子ポリマーで、1gで6ℓの水分を蓄えられる。リンスなどに含まれる場合、お湯ですすぎすぎると流れ落ちてしまう為、滑らかさが残る程度にすすぐと良い。

(別称|ヒアルロン酸Na-2)

安心

ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油

  • 乳化剤
  • 洗浄剤
  • 油剤・乳化安定剤
  • 可溶化剤
  • 製品安定剤

トウゴマの種子から抽出した油、ヒマシ油を原料とした非イオン界面活性剤。主に乳化剤や可溶化剤として化粧品や乳液などに使用される。同配合される成分を分散・安定させる。洗浄剤として洗顔料などにも使用される。

(別称|硬化ヒマシ油・POE(40)硬化ヒマシ油・POE硬化ヒマシ油・POE水添ヒマシ油)

気になる

無水エタノール

  • 収れん
  • 可溶化剤

別名無水アルコールと呼ばれ、成分の99.5%以上がエタノールで出来ている。水に溶けにくい成分の溶解や品質保持の目的の為に使用されることが多い。余分な皮脂を溶かし毛穴の汚れを取り除いたり消毒の作用もあるが、敏感肌の人は肌荒れをする場合がある。

(別称|無水アルコール)

気になる

メントール

  • 抗炎症
  • 血行促進
  • 抗菌

Iメントールという成分で、ハッカやミントに含まれる。それ自体に冷却効果はなく、冷感受容体を刺激し冷たいと錯覚させる作用がある。抗炎症、血行促進、抗菌などの効果があるため、冷感を売りにしたシャンプーや育毛剤などにも使用される。

(別称|I-メントール)

グローリン・ギガの総合評価

★★★★★ ★★★★★3.25

人気の女性育毛剤

商品成分口コミ最安サイト
マイナチュレマイナチュレ添加物:2個
有効成分:3個
4.06(35件)
CA101CA101添加物:4個
有効成分:3個
4.05(22件)
ベルタ育毛剤ベルタ育毛剤添加物:3個
有効成分:3個
3.93(27件)
リジュンリジュン添加物:3個
有効成分:-
3.91(22件)
ビフォリアビフォリア添加物:3個
有効成分:3個
3.76(21件)