
解約前に知っておきたい3つの注意点
電話1本で解約できる定期コースですが、詳しく聞いてみたところ、いつでも解約できる!
というわけではなさそうです。
定期コースを解約する際に注視しておくべきポイントをチェックしておきましょう。
解約できるのは商品を3回購入してから
定期コースは商品を3回購入することが条件です。
つまり、解約できるのは「3回目の商品を受け取ってから」ということになります。
1回(1ヵ月分)の使用だけでは効果が十分に期待できないからだそうです。
3回購入する前に解約を申し出ると通常購入の料金に切り替えられ、商品代の差額や送料などを支払うことになります。
電話は発送前にすること!
解約の電話は“商品が届く10日前まで”にすることが重要です!
商品お届け日まで10日を切ってしまうと発送準備がされてしまい、すぐに解約ができません。
発送後のキャンセルもできませんから、その商品は購入し、次に届く商品からストップさせることになります。
肌トラブルが起こった場合はすぐに連絡をしよう
先にもお伝えしたように、ぐんぐんサプリは基本的に3回購入が条件です。
それ以降でないと解約はできません。
ただし、体に異常があった場合は例外のようです。
「肌トラブルが起きてしまった場合には回数に関係なく解約を受け付けさせていただきます」とスタッフの方。
もしサプリを飲んでトラブルが起きた場合にはすぐに連絡を入れるようにしましょう。
定期コースの解約方法は?
ただ、定期コースは毎回注文しなくても自動的に商品が届くサービス。
使用しなくなった場合に定期コースの解約をしなければ、使わない商品をずっと買い続けることに。
万が一の場合を考えて、定期コース注文の際には必ず解約の方法についても把握しておきましょう。
定期コースの解約は電話でのみ受付
解約の方法はいたってシンプル。下記の問い合わせ番号に電話をして、「解約したい」と伝えればOKです。
解約の連絡先
- 0120-114-231
- 9:00~18:00(土日祝日・年末年始は除く)
コース内容の変更等はマイページやメールからでもできますが、解約方法は電話のみになっています。
実際にかけてみましたが、1回の電話でちゃんと繋がりました。
「電話がずっと繋がらず解約できない…」といった心配はなさそうです。
電話が混み合っている時は音声ガイダンスが流れ少し待つことになりますが、その時は待ち人数を伝えてくれるので、時間がかかりそうならかけ直すことをおすすめします。
どんな理由でも解約させてもらえる?
解約を伝えた時に理由をたずねられますが、理由は何でもいいようです。
「効果が感じられなかった」
「口に合わなかった」
などはもちろんOK。
「金銭的に続けるのが厳しくなった…とか、個人的な理由でも?」という質問にも「大丈夫です」とお応えいただきました。
電話の後の手続きは?
電話の後に何か手続きがあるのか聞いてみました。書類などの手続きは特にないようで、電話をしたらその場で解約手続きが完了します。
返金保証制度はある?
ぐんぐんサプリにはそういった制度は用意していないようです。
「返金保証制度がない代わりに、その分定期購入での価格を大幅に下げさせていただいています」とのことでした。
ぐんぐんサプリを定期コースで購入した場合と、通常購入した場合、それぞれにかかる費用を比較してみると…
商品価格 | 送料 | 代引き手数料 | |
---|---|---|---|
通常購入 | 5,980円(税込) | 540円 | 324円 |
定期購入 | 3,980円(税込) | 無料 | 324円 |
定期コースでの注文なら毎回3,000円近くお得!
年間にすると36,000円もの差が出ます。
これなり納得ですね。
解約方法をしっかり把握して安心した買い物を
ぐんぐんサプリを続けるなら、定期コースに申し込むのが断然お得です!
毎回注文する手間が省けるのも魅力の一つ。
ただ、サプリが合うかどうかは体質によって違います。
どんなに優れた育毛成分を使っていても、それが体に与える影響は人それぞれ。
「肌トラブルが起きてしまった」
「飲み始めてから体調がすぐれない」
など、万が一のことがあった場合に備えて、解約方法や注意すべきポイントはしっかりと把握しておきましょう!

[ 調査・編集 ] ColuMou